後回しを治せない人の対処方

後回しを治せない人の対処方

気になる情報があったのでシェアしますね。
ザ・レスポンスのメルマガ
ここから↓
———————————————

ある調査結果によると、98%の人が、すぐにやるべきことを「後回し」にしていることがわかっています。

「SNSを始めた方がいいと思っているのに、なかなか動けない…」
「事業計画を考えようと思っているのに、全然やる気が出ない…」
「頼まれている書類チェックが山積みなのに、いつも直前にしか動けない…」
あたなもこんな経験ありませんか?

ダメって分かっていながら、、、なぜ人は「後回し」をしてしまうのでしょうか?

脳はとても怠け者

その原因は、脳の”ある特性”にあったんです。
大前提として、脳はとても”怠け者”です。
つねに働いてはいるけれど、エネルギーをなるべく使わないようにしたいと思っているのです。
というのも、私たち人間の脳は、何も考えていない時でも、1日の摂取カロリーの20%を消費しています。
ただでさえ、エネルギーを使っているので、重要なタスクなどの疲れるようなことは、後回しにして、脳のパワーを温存しようとするのです。
そして、すぐにやるという判断・決断は脳のエネルギーをかなり消費します。

なので
「まだ時間あるし、明日でいいや…」
「今日、帰ってからやろう…」
「気分乗らないし、今はやらなくていいか…」
と思って「後回し」にしてしまうのです。

対処法

では、どうすれば「後回し」をなくせるのでしょうか?
色々な方法はありますが、その中でも一番簡単な方法をお伝えします。
それは、、、
「人を使う」という方法です
どういうことか簡単に説明します。

例えば、年内の事業の重要な計画について、考えたいと思った場合、知り合いの経営者に電話してください。
何月何日に、事業計画を考えるんだけど、一緒にやらない?と誘ってみるのです。
そうやって人を巻き込んで日程と時間を抑えることで強制的に実行することができます。

もしそれをせずに、仕事が落ち着いてやろうと考えてしまうと、全体に後回しになります。
他にも、「マーケティングをもっと勉強したい」と思っているのであれば、何月何日に部下に研修をすると伝えてください。
公表してしまえば、それまでに必ず勉強して挑むはずです。
こんな風に、ついつい後回しにしてしまう時は、”人”を使って、対策してみるといいかもしれません。

PS.
他にも「後回し」をやめて、
生産性を高める方法が知りたい方は
こちらをご覧ください!
↓↓↓
エーライティングの販売サポート

Follow me!

セールスデザイン講座
セールスデザイン講座 for Buppan
PAGE TOP
PAGE TOP