ココナラ初心者奮闘日記

1月の結果

こんにちは。ココナラ初心者です。

先月、LP制作受注の間口を広げるためココナラを活用しはじめました。

結果から報告すると・・・受注0でした・・・

対策失敗です。

いや、失敗じゃなくて、この対策がダメだったと発見できてよかったと思っています。

そして、良い方法であってもタイミングもあるし、結果が出ない要素はいろいろあるので、いちいち気にしていられない。

初心者に必要なのは、結果が出るまで淡々と続ける「継続力」ではないでしょうか?

もしかすると、このブログを見てもらっている中には、セールスデザイン講座の卒業生もいらっしゃるかもしれません。
そのため、「あれ?あなた講師なのにココナラで稼げてないんですか?」
なんて思われたかもしれません。
はい。講師なのにココナラで稼げていません。
なので、ココナラで実績を出すぞーなんて意地が出てきました。
そこで、失敗するか成功するか分からないですが、包み隠さず僕の奮闘ぶりをブログにすることにしました。
継続してアップしていく予定なのでよろしければ見てください。

受注0の原因

ただ、何も考えずに挑戦するわけではありません。

僕の本業はマーケター。

マーケターは科学的に数字を持って対策をしていきます。

そこで、ココナラの挑戦も失敗した原因を検証して、改善策を考えて、新しい計画を練ります。

では、1月の失敗は何だったか?

それは、閲覧数が少ないこと。伸びなかったことと仮設。

出品したサービスを見てもらえなかったら、当然、受注は得られませんよね。

ですが、ココナラ初心者の環境は・・・

  • 出品数が3000人以上
  • PRO認定ではない
  • ランクがプラチナ・ゴールド・シルバーでもない。
  • おすすめ順に上位表示されない。
  • ランキングも上位表示されない。

ココナラ初心者の閲覧数が少ないのは当然ですよね。

諦めの気持ち

では、ココナラはもう諦めた方がいいのか?

同じ努力ならもっと違うことに力を注いだ方が賢いのでは?

そんな風に少し頭をよぎりましたが諦めるのはまだ早い。

まだまだ頭を少し捻ればやり残していることはある。

それに、努力といっていいほど時間も労力も使っていないでしょ。

と自分で自分を戒める。

2月の対策

では、ココナラ初心者がどうやって閲覧数を増やすか?

ココナラのページを見ていて気づいたこと。

それは、「ココナラ初心者」でも上位表示される方法を2つあった

絞り込み機能を活用します。

絞り込みをされないユーザーには効果はありませんが、1つの対策としてご覧ください。


まず1つ目。

それは「最終ログイン」です。

ココナラは、最終ログインで絞り込むことができます。

毎日24時間以内にログインするだけで、「24時間以内の最終ログイン」に表示されます

これだけで3000件から800件に絞り込まれます

と言ってもまだ800件あるわけです・・・


そこで、2つ目の方法として「最終ログイン」よりも上位表示される方法。

それは「新着」です。

ココナラは、新しく登録されたサービスを「新着」で絞り込めます。

サービスを新しく登録するだけで、新着順で上位表示されます

これは、外部からの評価ではなく、自分の作業次第で上位表示されるので確実です。

出品したすぐに「新着」で検索するとトップ表示です。

気持ちいい〜〜!

上位表示から落ちてきたら、定期的に登録し直せばいい。

サービス内容は一緒でもいいので、とにかく新しく登録しなおします。

もちろん、全く一緒の内容を登録するよりも、サービス内容を見て改善するとより良いと思います。

ちなみに、出品していたサービスはアーカイブすれば表示されなくなるので重複の心配はありません。


3つ目は先月と引き続き「低価格」で選んでもらえるようにしました。

ココナラでLP制作を依頼する人は「安さ」を優先する人が多いです。

経費を抑えたいので当然、安い出品を探しますよね。

つまり、低価格にすることで選ばれやすくなります。

最安値は15,000円から設定できるのですが、さすがに労力と割に合わないため30,000円で設定しました。

自分にできるギリギリの最安値です。

そして、30,000円以内で絞り込むと1600件ほどになりました。

つまり、LP制作の出品の中で、半分以上は30,000円以内なんですね・・・

よくこの価格で受けてるなぁと感心するわけですが、中身を見るとそれなりのサービスにとどめているようです。

原稿やコーディングは別で、デザインのみの価格など。

それでいいというユーザーに絞っているわけですね。

何にせよ、低価格ではあまり絞り込めないので、「最終ログイン」と「新着」の対策を続けていこうと思います。

その上で、低価格であれば勝算はあるかもしれません。

それでは、また2月の結果をお知らせするので、よろしければ来月もブログをご覧ください。

 

PS.
ココナラ限定でLPデザインを30,000円でお作りします!
LP制作のご検討の方はこの機会をお見逃しなく!
〆切は2月までですが先着2名までのためお急ぎください。

Follow me!

神ツール。
診断LP
メルマガ講座
一言アピール講座
PAGE TOP
PAGE TOP