安倍総理
ニュースを見ていて思うんですが、日本人てなんとも感情的とういうか論理性がないなぁと感じます(僕も日本人ですが)
というのは、安倍さんが総理大臣として、コロナ対策していたころは、ダメだしのニュースばかりでしたよね。
ロックダウン、アベノマスク、GO TO トラベル・・・
日本は世界的にみても、コロナ被害は最小限に抑えていたのですが・・・
どのテレビチャンネルでも、ヤフーニュースでも散々と安倍総理批判の毎日でした。
でも、病気で辞任することになったら、手のひらを返したように、安部さんに同情的なニュースばかりになりましたよね。
新型コロナよりも・・・
新型コロナも、メディアで恐怖を煽りまくったために、実際よりもはるかに恐ろしい存在という〝空気”ができてしまいました。
たしかに新型コロナにお亡くなりになった方がいらっしゃいます。
でも、その他の病気やインフルエンザでも亡くなる方はいるのです。
なのに、新型コロナを特別に恐ろしい扱いにして、振り回されている。
冷静に分析すれば、コロナ禍の経済不況の方がはるかに国民を苦しめているというのに。
コロナ感染予防のために自粛しないと非国民扱いされる。
人は感情で買い、論理で正当化する。
なぜこんなお話をしたかというと、つまり、人は論理では動かない。人は合理的な理由で動くのではなく、空気や感情で動く。ということが伝えたかったからです。
特に日本人はそうですよね。まわりの空気に左右される。
なので、ビジネスに応用すると、お客さんに行動してほしい時は、合理的に訴求するよりも、感情に訴える。空気に訴える。
そうした方が圧倒的に反応してくれます。
あなたの商品やサービスが、お客さんにとって、どのように役立つか?
それを買ったら、それを使ったら、どんな感情になるのか?
周りからどんな目で見られるようになるのか?
一度、あなたが売る商品やサービスをどうやってエモーショナルに訴えるか?これ取り組むと売上があがるかもしれません(^^)/
![]()






