消費者心理を暴く本

宣伝広告の悩み

もしあなたが、売れる商品と、売れない商品の違いを知りたい。

ヒットする広告と、失敗に終わる広告の違いを知りたい。

ライバルの商品が売れて、自分の商品が売れない理由を知りたい。

そもそも反応の取れる広告とは何か?を知りたい。

といったことに興味があるなら、「現代広告の心理技術101」がとても役に立ちます。

めちゃお奨めの本

なぜならこの本は、数多くの実験結果から導かれた

「どうすればお客は行動を起こすのか?」という顧客の行動心理を徹底的に解明した本だからです。

メルマガやアフィリエイト、リスティングなどのネット関連の広告に限らず、ダイレクトメールや雑誌広告などのオフラインの広告に至るまで文章で商品を販売する人間にとって、顧客が何を考えて、どう行動するのか?ということを”知っている”のは非常に重要です。

というのも、広告を見た見込客が何に反応してどういうアクションを起こすのかという「広告の心理学」を知ることで、実に簡単に商品を売ることができるからです。

そして、この「広告心理学」を知っていれば高度なコピーライティングの知識も必要ありません。

この本は

  • パワフルな広告、パンフレット、セールスレター、ウェブサイトの作り方
  • あなたの言葉を人に信じさせる方法
  • 人にレスポンスを返させる「ずるい」方法
  • 「魔法のような」ヘッドラインを書くコツ
  • 広告で絶対にやってはいけないこと

などなど、あなたが何をどう売っていようとこうした顧客を動かす「秘密」を学ぶことができる特別な一冊になります。

amazon.comで★5つの超オススメの本なので是非、手に入れておいてください(^-^)

Follow me!

売れないLPに共通する5つの落とし穴
神ツール。
診断LP
LPご紹介キャンペーン
メルマガ講座
セールスピッチ制作講座
PAGE TOP
PAGE TOP