広告はどこに出せばいいの?
From:森川淳
どこに広告を出せばいいの?
Facebook広告より他の方がいいんじゃない?
なんて声を今まで何度も聞いてきました。
Facebookがいいのか?
Instagramがいいのか?
Googleがいいのか?
Yahooがいいのか?
今はYouTubeなのか・・・
ネットにはいろいろな広告媒体があります。
もちろんネットだけではありません。
今でもチラシやDMは効果があります。
なので、
「どこに出せばいいの?」
「その媒体で大丈夫なの?」
という気持ちは分かりますが、
これは典型的な間違いなので
気をつけた方がいいです。
3Mを一致させる
ダイレクトマーケティングの
世界的権威であるダンケネディは
このように言います。
「広告は3Mの要素が一致した時に効果を発揮する」
つまり、
①メッセージ
②マーケット
③メディア
の3つの要素があって、
この3つ要素が一致した時にすごく効果がでます。
と言っています。
メッセージ(伝えること)
マーケット(ターゲット)
メディア(広告媒体)
が一致することが大切です。
ほとんどの社長や広告担当者が間違えるのは、
最初に③メディア(広告媒体)のことばかり
気にしてしまうことです。
例えば、
Facebook広告は当社には合わない
DMを1回2回やって使えない
だからDMはダメ
などなど・・・・・
いやいや、よく考えてください。
Facebook広告で集客できる人はいくらでもいます。
DMやチラシで集客できる人もいくらでもいます。
まずは売れるメッセージ
問題は、
①メッセージ(伝えること)
売れるメッセージになっていないと、
どんな広告媒体に流しても
集客もできなければ販売もできません。
例えば大袈裟にいうと
メッセージが「弊社の商品は、
他社と変わらないフツーの商品です」
そんなメッセージをどんな広告媒体で見ても
反応してもらえませんよね?
でも、
自社の商品を魅力をきちんと伝わるメッセージなら
「弊社の商品は○○業界専用なので、○○に最適です」
みたいなメッセージだとしたら、
○○業界の人は反応する可能性が上がります。
なので、
メッセージがどこから来たか、
FacebookなのかGoogleなのかDMなのか
はあまり関係ありません。
売れるメッセージを作る方が大切です。
もちろん、
②マーケット(ターゲット)に
適した媒体というのはあります。
でも、中核となるのは①メッセージです。
メッセージが良ければ反応が取れます。
だから、いろいろな広告媒体に
展開していくことができます。
①メッセージの工夫をしないうちに
どこに出せばいいの?とエネルギーを注ぐのは
時間と労力がもったいないです。
どこに出すか?というのは、
売れるメッセージを作ってから考えることです。
売れないメッセージを大量に出しても
売れないものは売れません。
伝える手段よりも
伝える中身に
エネルギーを注ぎましょう。
順番を間違えると
お金と時間と労力を損するので
気をつけたいですね。